COMPASS中津Sweet ご家庭・COMPASSとの連携で

月曜日のCOMPASSです。
COMPASS中津Sweetのお友達は春から1年生。
昨年の梅雨の走りの頃、保護者様は「自分の事は自分で出来るようになってほしい。オムツが取れて自分でトイレに行けるようになってほしい。椅子に座って人の話が聞けるようになってほしい。」などと成長を願っておられました。
個別支援計画には「身辺自立ができるよう基本的生活習慣の確立を目指していくこと。」「小学校就学までにひらがなの読み書き、10までの数の概念を習得すること。」「小学校生活を見据え、集団での最低限のルールやマナーを習得すること。」の3分野を基本項目として設定。

元気いっぱい!おしゃべりさん!それがお友達の印象でした。
おしゃべりが始まると止まりません。
例え先生が他のお友達と話していても一向に構わずに先生を捕まえて話しかけてしまいます。
トイレに行くように促すのですが「出ない!」「家で行った!」など言い訳して行こうとしません。
どうやら面倒臭いだけらしく、いざ行ってみるとオムツにしていることもあったそうです。
そこで、まめな声かけ、きちんとトイレで出来た時に手放しで褒め、お友達が気持ちよく行動ができ、自信を持てるよう支援します。
同じようにご自宅でもトイレのトレーニングをお願いして、声かけや褒めることを意識して実行していただき、まずはオムツを外すことを共通の目標にして協力していきました。

基本の着座は数分ともたず、離席が多く、集中に欠けます。
おしゃべり好きに比例して話す言葉はよく知っていいるものの、読み書きがほとんどできませんでした。
苦手意識がやる気の妨げにならないよう、机に向かうこと、知ることの喜びから達成感へと繋がるように、あえて一番易しいプリントをスタート地点に選択し、その1枚を完成させることからスタートです。
ものの名前とひらがなの一致、自分の名前の文字を学び、少しずつ鉛筆を持つこと、文字を目で追って発語することに慣れていったお友達です。

とにかくおしゃべり好きで休むことなくしゃべり続けるお友達。
活動の場面が移っていても気にならないようで、切り替えに時間がかかり、次の行動や集団活動への参加がひとり遅くなってしまいがちでした。
そこで先生はお友達としっかり約束をすることに。
  先生がお友達のお話を聞くことができるタイミングであればちゃんと聞くこと。
  でも、お友達もその時間に話していいのか、この場面で話していいのか時間や場所を考えること。
その約束をしっかりした上で、それ以降に場面を読まずに話しかけられると、都度、今の状況を分かりやすく説明しながら、今すべきことを根気よく繰り返し伝え続けます。
一方でお友達との約束はしっかり守り、時間を取れる時は必ずお友達のお話をとことん聞いてあげたのだそうです。

当初、着座時間は10分が限界で、それ以上は集中ができず、離席やおしゃべりが始まることが多かったお友達。
ふと興味が湧き上がると、状況を顧みずまっしぐら。
それが原因でご家庭でも食事中に離席したり、妹とのトラブルが絶えなかったのだそうです。
そのため保護者様としっかり共通認識をして、お友達の状況をよく観察しながら事前に察知できることは前もって予測し、早めの抑制を心掛けるように試みていきました。
学習に向かうお友達の学習時間を伸ばすために、1枚ごと、1問ごとに褒め、励まし、細かな修正を行いながら「相手の話を聞くこと」の大切さも伝えていきました。

COMPASSに通い始めて9ヶ月目。
現在、お友達はオムツが完全に外れることができました。
離席はほとんどなく、時折集中は切れそうになりますが、それでも1時間近くは座れるようになりました。
ひらがな50音の読みは完璧、書き取りに関してもほぼできており、10までの数の概念はまだ道半ばですが理解は深まってきています。
おしゃべり好きは変わりませんが、一言先生が「今は何をする時間かな?」と問いかけるだけでちゃんと修正が効くようになりました。

身辺自立を願われていた保護者様からも「毎回楽しくCOMPASSに通っていることが一番嬉しい。話が聞け、会話が成立するようになったことも嬉しい。オムツが外れて助かりました。」と嬉しいご報告を頂いたそうです。
ご家庭では衣服の着脱や出かける準備など自分でできるようになり、保護者様のお話も大分聞けるようになってきて、妹とのトラブルが減り、家でも少しずつ落ち着いて過ごせるようになってきたのだそうです。

春には新1年生になるお友達、これまでより少しルールの多い生活が始まります。
学校では1日の生活を規則正しく送り、小学校生活に慣れ、お友達をたくさん作って楽しく通学できるようになってほしいと願っています。
まだ相手の話を最後まできちんと聞くことは苦手さを残していますが、周りのお友達との関わりの中で、コミュニケーションがスムーズになって行くように日々の学びを継続していきます。

COMPASS発達支援センター中津Sweet
所在地:〒871-0016
    大分県中津市牛神町1-22-11
連絡先:0979-22-3078

(事業所名をクリックして頂くと事業所案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧