COMPASS中讃センター ゆっくり・しっかり

木曜日のCOMPASSです。
中讃地区COMPASS児童発達支援センターのお友達は、現在年少さん。
通い始めてから1年半になったところです。

画像はイメージです

 

通い始めた頃は着座するのも難しい状態でした。
発語も少なく、意思を指差しで伝えたり、遊びたいものを持ってきたりして気持ちを伝えていたお友達。

画像はイメージです

 

保護者様の願いも、まずは言葉の獲得でした。
そして育ちゆく我が子を想い、集団で楽しく活動ができるように、身の回りの事が自立できることを願っておられました。

画像はイメージです

 

当時2歳児だったお友達には興味をもって楽しくゆっくりをモットーにプランをすすめ、言語では絵カードを見て言葉を覚えたり、発音の練習をしたり、自立の課題としてまずはトイレトレーニングや指先の訓練も楽しみながら発達を促す作業として取り入れていきました。
やがて徐々に語尾(りんごの「ご」、ぶどうの「どう」)など、発生することができるようになってきました。

画像はイメージです

 

COMPASSに通うことに段々慣れて行ったお友達。
最初に比べて、少しずつ椅子に座って学習に取り組む時間も増えていきました。

遊んでいるところを学習に誘っても気持ちが切り替えられず、拒否の姿勢を見せていたお友達。
この切り替えられないことも課題でした。
年少さんとなった今、気持ちの切り替えが少しずつできるようになっていき、「始まるよ!」と学習に誘うと、遊んでいても部屋を移動し、自ら椅子に座り、課題への意欲を見せるまでに成長してくれました。

画像はイメージです

 

お友達の学習が始まります。
「お・ね・が・い・し・ま・す」のご挨拶も、一語ずつではありますが、はっきり言えるようになってきました。
最近では、ぞう(象)、あお(青)、き(黄)‥‥などの絵本や覚えている身近な言葉はよく聞かれるようになり、次第に「〇〇ないね~。」など、一部ですが二語文も出るようになってきました。
生活面でも、スナップの付け外しやトイレでの排尿もちゃんとできるようになってきました。

画像はイメージです

 

毎日COMPASSで過ごすうちに、いつの間にか大きな成長を遂げているお友達。
2年後の小学校に向け、お友達のペースでゆっくり・しっかり、更なる成長を目標に、ニコニコ顔のお友達との楽しい毎日は続きます。

中讃地区 COMPASS児童発達支援センター
所在地:〒763-0082
香川県丸亀市土器町東4丁目780
連絡先:0877-24-5328

(施設名をクリックして頂くと、施設案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧