COMPASS丸亀LINK ブロックを積み上げて

土曜日のCOMPASSです。
お友達がCOMPASS丸亀を経て、丸亀LINKに通い始めたのは小学生になってから。
児童発達支援の丸亀から、放課後デイのLINKに通うことになりました。
保護者様の語るご心配や期待、複雑で、深い想い、COMPASSへの期待。
苦手意識のある学習や身辺自立をとの想いを託されました。

LINKが用意したプランはまずは言語習得。
ツールはひらがなカード・数字カード・色カード・ひらがな50音なぞりがき練習・ひらがな練習・・・
学校で困らないよう、そして楽しく学校生活が遅れるように・・・願いながら繰り返し学習を進めます。

「お勉強は嫌い・・・」多くの子どもがそうであるように、お友達も勿論そうでした。
レゴブロックがお気に入りで、LINKにもあるブロックからなかなか腰が上がらず、取り掛かれません。
最初の頃は気もそぞろで、学習になると1つ終わる事に早くブロックをやりたいのか「もう終わり?」と先生にたずねるお友達。
当然ガッツリ集中とはいかず、周りが気になり、気も散りがちでした。

そこで、学習前に見通しが立てられるようその日の予定を伝えるようにしてみました。
その度に「お勉強を頑張ったらレゴしようね。」と声かけも忘れません。

通い始めの春には、数字の一致やひらがなの一致はまず難しかったといいます
ひらがなを書く練習の「なぞり」はとても丁寧ですが、お手本がない白い紙には1文字も書けませんでした。
そこで、なぞり書のときも、紙に書くときにも「あ」「い」「う」と声に出し、書いてもらうように。
また「あいうえお表」を毎日繰り返すなど、文字と音の一致をあらゆる角度で取り組みます。

LINKでの学習が始まって10ヶ月、繰り返しの効果が少しずつ現れて来ています。
真っ白い紙に覚えている「ひらがな」は、お手本なしで書けるようになってきているのだそうです。
できることが増え「挑戦する心」が育ったのか、まだ読めない文字も「読みたい!読もう!」と頑張る姿を見せています。

数字も同様に取り組みの姿勢が変わってきています。
すでに1〜5は、数詞と数字の一致でき、またこれも書けるようになっています。
次のステップへ、お友達は現在6〜10の数字を絶賛習得中!

少しずつ遊びでも、人との関わりでも変化を見せ始めています。
例えば、今でもレゴブロックは大好きなお友達ですが、以前はただ積むだけという状態でした。
しかし今はちゃんとわかる形をした作品になっているそうです。
また、他のお友達がCOMPASSに来ると、以前は気が逸れて学習への注意力が散漫になってしまいました。
それが「お帰りなさい」と挨拶をしても気が逸れることはなくなり、すぐに自分の課題に意識を集中することができるようになりました。
お友達の大好きなブロックのように一個一個ペースを守って積み上げて来たようです。

写真はイメージです

 

頑張るお友達のニコニコな素敵笑顔は無敵!
マイペースを守りながらもできるまで頑張る粘りや能性と時間を味方に、もっと高みへ積み上げて。
今日より明日、今年よりまた来年と、お友達の成長が本当に楽しみです。

COMPASS発達支援センター丸亀Link
所在地:〒763-0072
    香川県丸亀市山北町465-1
連絡先:0877-43-7328

(事業所名をクリックして頂くと、事業所案内ページへ。電話番号のクリックで電話がつながります。)

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧