COMPASS岡山ふれんず COMPASSを卒業します!

金曜日のCOMPASSです。
今6歳のお友達は、平成29年6月から通い始め、今月で2年8ヶ月になります。

当初、お友達は落ち着かない、切り替えが中々できない、我慢できない、思い通りにならないと苛立ちが抑えられず、お友達を叩いてしまう・・・
お休みでお家で過ごす時・・・そして平日に保育園に行くことになると切り替えられずに混乱し、泣いて過ごしていた時期もあるのだそうです。
お友達自信の苦しさは勿論ですが、同時に保護者様の日常の大変さが伝わります。

保護者様の感じられていた凸凹のお困りごとの解消を少しでも軽く、お友達の未来を明るいものにと願い、COMPASSはスタートします。
COMPASSでも自分のやりたくないことは頑なに拒否し、お家のトイレにもいかないお友達。
身辺自立、着座して課題に取り組む集中力、人のお話を聞くこと、気持ちをわかろうとすること、譲り合うこと・・・
不安そうな瞳を向けるお友達が学ぶべきことはたくさんありました。

COMPASSでは慎重に関わり、お友達の理解者になり、未来を描けるようにと課題が設定されました。
まずはお友達は乗り物が好きなので、絵本やカードをつかいながら療育を行い、長く着座ができるように導きました。

道具を使うこと、文字を書くということが苦手だったことから、なぞりやお絵かきも含めて書くことに自信を持てるよう課題を組み込みます。
また、お弁当を食べるときにお箸の練習をしたり、療育の中でも練習していくことでお箸も上手になるように練習しました。

成長は人との関わりがとても重要な鍵。
しっかり関わる中で、時間をかけて、少しずつ、少しずつお友達は変化を見せてきました。
課題に取りくみ、その間ずっと集中し、着座できるようになってきました。
以前よりは切り替えも早くなり、苦手だった書くことも、お箸使いも上手になりました。
集団での学びから、遊びのルールを守り、友達と仲良く遊べるようになり、トラブルも見られなくなりました。

落ち着かず、不安を浮かべた瞳を持つ子どもは、もういません。
2月いっぱいでお友達は受給者証を返納し、COMPASSも卒業となります。
少し寂しくなりますが、明るい春の日射しの中新たな未来へと歩み始めるお友達の背中は「大丈夫、できるよ!」と言っているようでした。

COMPASS発達支援センター岡山ふれんず
所在地:〒700-0921
    岡山市北区東古松3丁目4番14号
連絡先:086-222-0178

(事業所名をクリックして頂くと、事業所案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧