COMPASS.Clover 最初に学ぶべきこと(2)

木曜日のCOMPASSです。
COMPASS.Cloverのお
友達が通い始めてから3ヶ月、季節はすっかり秋になり、お友達の様子にもこの頃から変化が見られるようになりました。

利用開始時のお友達は語彙数が少なく、気持ちをうまく伝えられず、着座も苦手、身の回りのこともできていませんでした。

着座姿勢の維持、集中、プリントに取り組むこと、学ぶことはたくさんあります。
でも「たった今」どうしてもやりたいことができないと「いや!」と怒って拗ねてしまうお友達でしたが、次第に変化を見せ、近頃は「明日ね!」と納得し、自分で気持ちを切り替えられるようになってきています。

当初はお友達がまだ知らなかった言葉、気持ちを伝える表現の仕方、人との関わりを学ぶことはもちろん大きなテーマでした。
ですが、まず最初に学ぶべき一番大切なことは、ルールを守り、先生の指示に従うこと、こだわることで成長を止めずに学ぶ姿勢でした。
学ぶ姿勢が身についてからのお友達は変わりました。
砂地に水を撒くようにどんどんいろいろなことを吸収していきます。

もう癇癪を起こすことも見られなくなり、言葉でのやりとりが増え始めてきました。
正しい姿勢を維持し、目の前の課題にも集中できるようになり、その結果、自分の名前をひらがなで書けるようになりました。
しっかりと先生の教えることを観て、聴いて、実践できるようになり、来所時のご挨拶から始まるルーティンは勿論、身の回りのことはほとんど自分でできるようになってきました。

ご自宅でもコミュニケーションが取れていて、以前はできなかったことですが、よくないことをしてしまったとき、自分から「ごめんなさい。」と言えるようになったと教えていただき、とても大きな心の成長を遂げているんだと先生は大喜びしたのだそうです。
保護者様からも気持ちの切り替えはだいぶ早くなったと喜んでいただいています。
そして、言葉の理解力は向上したものの、自分で表現することはまだまだかな・・・と確かな成長と、まだ残る課題についても正確に評価していただいています。

気に入ったオモチャを先に使っていたお友達から取り上げてしまうような、自分中心だったあの頃とは同じお友達とは思えないほど、今では周りのお友達の様子を気にかけて声をかけたり、困っている子を見つけると助けようとしたり、譲ってあげる姿も見られるようになっているのだとか。
まだ表現は十分ではありませんが、積極的に話しかけ、先生にも園であった出来事や、家でのお話を楽しそうに一生懸命伝えてくれています。

これからも言葉から会話へと学びは継続し、お友達同士で会話が弾むように、またお互いに協力することや一緒だからこそ楽しい活動、そのために必要なルールやマナーもさらに深掘りして修得していってもらいたいと考えています。
来年の春にはお友達も就学を迎えます。
笑顔でその日を迎えられるように、学習面でも就学に必要な基本的な文字や数の認知を上げ、伝えたいことを会話として、またそれを文章に書くことができるように導いていきます。

COMPASS.Clover
所在地:〒760-0080
    香川県高松市木太町5009-4
連絡先:087-814-3538

(事業所名をクリックして頂くと事業所案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)
Copyright(c)2018@compass328 T.0. All Rights Reserved.

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧