COMPASS神埼リーフ

COMPASS神埼リーフ

〒842-0107
佐賀県神埼市神埼町鶴1022番地5

代表 0952-37-8038
施設地域:
九州エリア佐賀県
受入年齢:
未就学児 小学生 中学生 高校生
  • 児童発達支援
  • 放課後等デイサービス

神埼リーフは平屋で裏には田園風景が広がる静かで緑豊かな場所にある施設です。 この自然いっぱいの施設でお友達と元気いっぱいに楽しく過ごしてもらえるよう、様々な療育を行っています。 「絵本の読み聞かせ」や「ひらがな50音」「ひらがなのうた」を唱和することで、語彙数を伸ばす支援を行います。 COMPASS独自のプリントにはイラストもついていて、興味関心を引き出す工夫もしています。 例えば、数の学習時にお友達の好きな乗り物のイラストを数えたり、ひらがなの学習時には知ってる動物から言葉の学習をはじめるなど、お友達に寄り添った学習を行っています。 さらに理学療法士と作業療法士が在籍していて、平均台を使った運動療育や粘土工作をすることで指先を使う療育を行うなど、一人ひとりの課題に対して専門的にアプローチしています。 その他、節分やクリスマス会など、季節に合わせたイベントを行いお友達が行事を楽しめようにしています。

療育以外で提供するサービス

送迎支援, 家庭連携, 延長支援(サービス終了後)

所属している資格者

保育士, 児童指導員, 理学療法士, 作業療法士

放課後デイサービスは、小学生から利用可能です。 学校生活では集団活動の機会が多いため、お友達と協力したり、助け合うことの大切さを学ぶ機会を多くつくっています。 集団活動時には事前にルールを説明したり、自分の気持ちを相手に伝えることができるよう職員が見本を見せるなど、それぞのお友達の困り感が減り、学校やCOMPASSにさらに楽しく通うことができるよう支援をしています。 また、未満時から学齢期までの児童が同じホールで一緒に療育や遊びを行う環境となっています。 「できること」「できたこと」を認め、「すごいね!」「がんばったね!」の声かけを行い、様々なことに自信をつけることができる環境をつくっています。 保育士、児童指導員、作業療法士、理学療法士が在籍していますので、それぞれの専門性を活かした支援を心がけています。 保護者様とは連絡帳のやり取りや送迎時などにお話しをしていく中で、お友達の情報共有をさせていただきながら職員間で共通認識に努め、統一した支援を行います。

療育以外で提供するサービス

送迎支援, 家庭連携, 延長支援(サービス終了後)

所属している資格者

保育士, 児童指導員, 理学療法士, 作業療法士

管理者画像
管理者 兼 児童発達支援管理責任者 西田先生
お友だち一人ひとりの心に寄り添いながら、「できた!」「うれしい!」の数を1つずつ増やしていければと思っています。
また、保護者様にも安心してご利用いただけるよう努めてまいります。
神埼リーフに関わる皆様に「笑顔」をお届けできるよう、職員みんなで協力して支援に努めますので、どうぞよろしくお願いいたします。

口コミ(ご利用者の声)

営業時間のご案内

営業日 月〜金
営業時間 9:00〜17:00
サービス提供時間 児童
11:00〜17:00
放課後
13:00〜17:00
学校休業日
10:00〜16:00
延長支援時間 8:30〜9:00
17:00〜18:00
定休日 土曜・日曜・祝日
年末年始休暇
12月29日〜1月3日
営業時間
9:00〜17:00
--
サービス提供時間
児童
11:00〜17:00
放課後
13:00〜17:00
学校休業日 10:00〜16:00
--
延長支援時間
8:30〜9:00
17:00〜18:00
--

※ サービス提供時間は学校休業日などには変動する場合がありますので、事業所へ直接お問い合わせください。

お問合せの
ご案内

事業所へのお問合せはこちら

0952-37-8038

メールでのお問合せはこちら

お問合せフォーム

ご利用相談は最寄りの相談事業所へ

サポート施設一覧

アクセスマップ

〒842-0107

佐賀県神埼市神埼町鶴1022番地5

代表:0952-37-8038


Googleマップ

最寄り情報


神埼駅から1.3m、徒歩15分
吉野ヶ里公園駅から2.8km、徒歩35分
伊賀屋駅から6.1km、1時間14分

バス停
鶴から90m、1分
平ヶ里から300m、4分
石井ヶ里から900m、10分

COMPASS神埼リーフのお知らせ

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧