- 児童発達支援
- 放課後等デイサービス
COMPASS坂出では、運動機能、言語を含めたコミュニケーション能力、手先の動作性の向上、場面の切り替えや集中力などを養うための支援を行います。 「歩く」「跳ぶ」「ぶらさがる」などの要素を取り入れた運動療育と並行して、子どもの年齢や発達段階に応じてコンパス独自のプリント教材や職員の手作り教材を使用して、就学にむけて着座の練習や文字の習得なども行います。 できる限り、早期の療育で就学時には受給者証の返納ができるように支援します。
COMPASS坂出では、運動機能、言語を含めたコミュニケーション能力、運動機能、手先の動作性の向上、場面の切り替えや集中力などを養うための支援を行います。 運動療育と並行して、文字のなぞり書き、音読や間違い探しなどを用いた前頭葉の活性化を目指した活動、子どもの学年や発達段階に応じて「国語」「算数」をメインとした学習支援(読解力を中心に)を行います。

- 児童発達管理支援責任者 佐野先生
-
COMPASS坂出では、運動療育と学習を行っています。
一対一の療育や集団での活動の中で、お友達一人ひとりに向き合い、出来ることは褒めて、難しいことはどうすれば良いか一緒に考えながら自信と自立心を育てる療育をしていきます。
また、保護者様に寄り添い、安心して利用していただけるように職員が力を合わせ、より良い支援をしていきたいと考えていますので、よろしくお願いします。
営業時間のご案内
営業日 | 月〜土 |
---|---|
営業時間 | 平日 9:30〜17:30 土曜日・長期休暇 9:00〜17:00 |
サービス提供時間 | 児童平日 11:00〜17:00 放課後平日 13:00〜17:00 土曜日・長期休暇 10:00〜16:00 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
営業時間 9:30〜17:30 学校休業日 9:00〜17:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
サービス提供時間 児童 11:00〜17:00 放課後 13:00〜17:00 学校休業日 10:00〜16:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
※ サービス提供時間は学校休業日などには変動する場合がありますので、事業所へ直接お問い合わせください。
お問合せの
ご案内
最寄り情報
駅
坂出駅から850m、徒歩10分
八十場駅から2.8km、徒歩35分
丸亀駅から坂出駅へ8分、南口から学園通りを南に約1km
バス停
坂出商業高校前から80m、徒歩1分
南部公民館前から350m、徒歩5分
坂出高校前から400m、徒歩5分
COMPASS発達支援センター坂出のお知らせ

COMPASS坂出 未来を目指し、この1歩から(2)
土曜日のCOMPASSです。COMPASS坂出のお友達が通い始めてもう直ぐ1年になります。まずCOM…

COMPASS坂出 未来を目指し、この1歩から(1)
金曜日のCOMPASSです。COMPASS坂出に昨年5月から通い始めたお友達は、この春小学生になりま…

COMPASS坂出 やがて小学生になる君へ(1)
水曜日のCOMPASSです。COMPASS坂出に昨年の10月から通い始め、ちょうど2年目を迎えて5歳…

COMPASS坂出 やがて小学生になる君へ(2)
木曜日のCOMPASSです。今年の春、年中さんになったお友達、進級後に荒れた時期もありましたが次第に…

COMPASS坂出 あるいて、とまって、考えて…
金曜日のCOMPASSです。COMPASS坂出に通い始めて半年目になる年長さんのお友達がいます。昨年…

COMPASS坂出 春を目指して
金曜日のCOMPASSです。COMPASS坂出に昨年秋から通うお友達は小学校1年生です。学校でできて…