COMPASS発達支援センター本部

COMPASS発達支援センター本部

〒800-0251
福岡県北九州市小倉南区葛原1-2-35 エクセル安部山1F

代表 093-475-0449
施設地域:
九州エリア福岡県
受入年齢:
未就学児 小学生 中学生 高校生
  • 児童発達支援
  • 放課後等デイサービス

未就園のお友達から年長さんまでお預かりしております。 身の回りのことを行うことができるように支援をし、就学前のお子さまは平仮名の書き取りや読み取りができるように、日々取り組み伸ばしていきます。 またOT(作業療法士)スタッフもおり、専門的な支援も行っております。

療育以外で提供するサービス

送迎支援, 家庭連携, 延長支援

所属している資格者

保育士, 児童指導員

2回、そろばんの講師にきて頂いています。 集中力を養い、計算力も身につけられるよう取り組みを行いレベルに合わせて検定も実施しています。

療育以外で提供するサービス

送迎支援, 家庭連携, 延長支援

所属している資格者

保育士, 児童指導員

管理者画像
管理者 兼 児童発達支援管理責任者 田中先生
以前は成人の障害福祉の支援を行っていました。
また理学療法士の経験も活かし、お友達の成長のお手伝いになれればと思っています。
どんな些細な事でも結構ですので、いろいろなことでお声がけしてくださればと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
管理者画像
管理者 兼 児童発達支援管理責任者 吉田先生
大切なお友達の笑顔、できたときの喜び、成功体験を大切にし『今日も1日楽しかった!また明日もお友達と先生に会いたいな!』そう思ってもらえるよう、スタッフ一同、支援に努めてまいります。
お友達もご家族の方もみんなが笑顔になれるように一緒に成長を見守っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

口コミ(ご利用者の声)

Nさん

家でも書こうとするように

ひらがなや数字を少しずつ家でも書こうとするようになってきましたし、着座の時間もだいぶ長くなってきました。

ご利用事業所: COMPASS発達支援センター本部

Kさん

成長を感じています。

言葉や表現する内容が増え、成長を感じています。
身辺自立も少しずつ変化してきているので、これからも頑張ってもらえたらと思います。

ご利用事業所: COMPASS発達支援センター本部

Mさん

言葉も増えてきています。

出来ることが沢山増え、日々の生活で成長を感じてあります。言葉も増えてきています。
愛情いっぱいの支えの中で過ごさせて頂き心より感謝いたしております。

ご利用事業所: COMPASS発達支援センター本部

Nさん

家でも書こうとするように

ひらがなや数字を少しずつ家でも書こうとするようになってきましたし、着座の時間もだいぶ長くなってきました。

ご利用事業所: COMPASS発達支援センター本部

Kさん

成長を感じています。

言葉や表現する内容が増え、成長を感じています。
身辺自立も少しずつ変化してきているので、これからも頑張ってもらえたらと思います。

ご利用事業所: COMPASS発達支援センター本部

Mさん

言葉も増えてきています。

出来ることが沢山増え、日々の生活で成長を感じてあります。言葉も増えてきています。
愛情いっぱいの支えの中で過ごさせて頂き心より感謝いたしております。

ご利用事業所: COMPASS発達支援センター本部

営業時間のご案内

営業日 月〜土
営業時間 9:00〜17:00
サービス提供時間 児童
11:00〜17:00
放課後
13:00〜17:00
学校休業日
10:00〜16:00
延長支援時間 8:30〜9:00
17:00〜18:30
定休日 日曜・祝日
年末年始休暇
12月29日〜1月3日
営業時間
9:00〜17:00
-
サービス提供時間
児童
11:00〜17:00
放課後
13:00〜17:00
学校休業日 10:00〜16:00
-
延長支援時間
8:30〜9:00
17:00〜18:30
-

※ サービス提供時間は学校休業日などには変動する場合がありますので、事業所へ直接お問い合わせください。

お問合せの
ご案内

事業所へのお問合せはこちら

093-475-0449

メールでのお問合せはこちら

お問合せフォーム

ご利用相談は最寄りの相談事業所へ

サポート施設一覧

アクセスマップ

〒800-0251

福岡県北九州市小倉南区葛原1-2-35 エクセル安部山1F

代表:093-475-0449


Googleマップ

最寄り情報


安部山公園駅から850m、徒歩5分

バス停
上葛原バス停から20m、徒歩1分

COMPASS発達支援センター本部のお知らせ

COMPASS本部教室 「僕頑張るよ!」と笑顔になって(2)

木曜日のCOMPASSです。COMPASS本部教室のお友達が通い始めて2ヶ月が経ち、その頃から変化が…

COMPASS本部教室 「僕頑張るよ!」と笑顔になって(1)

水曜日のCOMPASSです。COMPASS本部教室に夏の名残りが強く残る9月から通い始めたお友達。お…

COMPASS本部教室 喉奥に絡まる糸を解くように(2)

土曜日のCOMPASSです。COMPASS本部教室のお友達が通い始めて半年が経ち、年少さんになろうか…

COMPASS本部教室 喉奥に絡まる糸を解くように(1)

金曜日のCOMPASSです。COMPASS本部に1年前から通うお友達は、この春年少さんになりました。…

COMPASS本部教室 より良く、優しく(2)

土曜日のCOMPASSです。本部教室で4月に放デイに移ったお友達、5月の半ばになると自然な形で変化が…

COMPASS本部教室 より良く、優しく(1)

金曜日のCOMPASSです。COMPASS本部のお友達はこの春小学生になり、児童発達支援から放デイへ…

COMPASS本部教室 春に向けて新しい目標へ!

月曜日のCOMPASSです。リニューアルしたCOMPASS本部教室に昨年10月から通い始めたお友達。…

COMPASS本部教室 受け入れる心の準備ができて

木曜日のCOMPASSです。COMPASS本部教室のお友達は幼児期からCOMPASSに通い、就学のタ…

COMPASS本部教室 時間、道筋、方法が違っても

水曜日のCOMPASSです。COMPASS本部教室のお友達、就学前の3月から通い始め、現在小学校4年…

COMPASS本部教室 優しい振る舞い、楽しく交流へ

火曜日のCOMPASSです。COMPASS本部教室のお友達、通い始めて4年が過ぎました。お友達同士の…

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧