新着ブログ 2025年08月16日

COMPASS発達支援センター.飯塚「ぼくも言いたい」が芽を出すとき
こんにちは。今回ご紹介するのは、COMPASS発達支援センター飯塚に通う小学1年生のお友だちのエピソードです。お友だちは、お話しすることが大好き。ただし、自分のことをたくさん話したい気持ちが先立ち、お

新着ブログ 2025年08月13日

COMPASS Jr 動きたい気持ちと、伝えたい想い
こんにちは。今回ご紹介するのは、COMPASS発達支援センターJrに通う小学2年生のお友だちのエピソードです。4月に新しく利用を始めたばかりのお友だちは、じっとしていることが難しく、授業中も5分も座っ

お知らせ 2025年08月02日

COMPASS.OLIVE 「僕なんて」から「話してみる」へ伝える勇気を育てて
こんにちは。今回ご紹介するのは、COMPASS.OLIVEに通う、小学2年生の男の子の成長の記録です。2024年8月に初めてCOMPASSを利用し始めたお友だちは、当初、集団行動や「待つこと」がとても

新着ブログ 2025年08月09日

COMPASS発達支援センター宿毛 猫の声から言葉のひとことへ。
こんにちは。今回ご紹介するのは、COMPASS発達支援センター宿毛に通う小学校1年生のお友だちです。 初めてコンパスを訪れたのは、6歳の春。保育園では、集団での指示が入りづらく、順番やルールの理解も難

新着ブログ 2025年08月06日

COMPASS発達支援センター松山 聞こえるようになった声、そのひとことに詰まった勇気
こんにちは。今回ご紹介するのは、COMPASS発達支援センター松山に通う年長のお友だちのお話です。コンパスに通い始めたのは、5歳の夏。言葉の数が少なく、たとえ声に出しても聞き取りづらいことが多く、お友

新着ブログ 2025年07月30日

COMPASS発達支援センター三豊 関わりがくれた自信の芽
こんにちは。今回ご紹介するのは、COMPASS発達支援センター三豊に通う、高校3年生の男の子のお話です。2015年11月から利用を始めたお友だちは、支援学校に通いながら、週に1度、木曜日にCOMPAS

動画のご紹介✨ 2025年08月14日

【脳障害】幼い時に脳障害を抱えられ、感情を表す事が無く人に全く興味を示さなかったお友達の成長記録
こんにちは!COMPASSです☘️今回ご紹介するのは、COMPASS発達支援センター主に通うお友だちの7年間の療育ストーリー。脳に障がいを抱えて生まれ、感情の表出や人への関

動画のご紹介✨ 2025年08月07日

【知的障害】施設が変わっても密な情報共有で寄り添いながら、集中できる環境を作る。
こんにちは!COMPASSです📘今回ご紹介するのは、COMPASS発達支援センター井堀での放課後等デイサービスに新たに通い始めた、知的障がいのあるお友だちのドキュメンタリー動画。小学校

動画のご紹介✨ 2025年07月31日

【ダウン症】好奇心を生かすと大きな成長に繋がる?通い始めた頃は話すことも1人で歩くことも出来ませんでした。
こんにちは!COMPASSです🌱今回ご紹介するのは、COMPASS発達支援センター大野城での療育を追ったドキュメンタリー動画。歩くことも、言葉を話すことも難しかったダウン症のお友だちが

動画のご紹介✨ 2025年07月24日

【自閉スペクトラム症】野菜作りを通して時間の流れを経験し、様々な学びを獲得する方法
こんにちは!COMPASSです🌱今回ご紹介するのは、COMPASS発達支援センター丸亀Linkでの療育の様子を追ったドキュメンタリー動画。3歳前から早期療育に取り組み、現在は特別支援学

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧