COMPASS鍋島 「一緒にやろう!」と(2)

火曜日のCOMPASSです。
COMPASS鍋島のお友達が通い始めて半年が経ちました。
かけた時間という縦の糸、経験という横の糸が降り合わさって、お友達の言葉には次第に彩りが溢れてきました。

真面目に一生懸命挫けないで取り組んできたお友達は、完全ではありませんが「あいうえお」がほとんど読めるようになりました。
多くの子どもたちは、順番通りであれば比較的早い時期から「あいうえお」を暗唱できますが、加えてお友達はランダムにカードを見せても覚えているお友達は理解したうえで言えるようになりました。

何度も何度もきっと嫌になる程繰り返した発声練習。
読めたり書けたりするだけでなく、お友達の言葉も聞き取りやすくなってきました。
そして、ちゃんと意思が伝わる会話のやりとりも出来るようになってきていて、会話が成り立つようになったことを保護者様はとても喜んでおられるそうです。

トイレ・トレーニングも当初から取り組んできました。
来所時の療育開始前、一定時間の間隔を置いて繰り返しトイレへ誘い、トイレで用を足すたびに先生みんなから褒められました。
それこそ何度も失敗し、何度もまたトイレに座り、次第に声かけで用を足せるようになり、COMPASSでは普通のパンツで過ごせるようになり、失敗することもなくなりました。

「一緒に行こう!」
トイレ・トレーニングを嫌がる小さなお友達にそう声をかけ、付き添ってあげる様子も見せてくれています。
もっとも先生が「あのお友達をトイレに行こうって誘ってくれる?」とお願いしたのではありますが、年下のお友達に優しさを示せるほどにお友達の心も成長したと言えそうです。

今、お友達はまだ完全ではない「あいうえお」唱和を完全にこなせるようになることを目指し、また自分の名前が書けるようになることを目指してひらがなの練習を頑張っています。
そして新しく数字の概念が理解できるようになることを目指し、新たな課題に目を輝かせながら取り組むお友達の傍にCOMPASSはずっと寄り添っていきます。

COMPASS発達支援センター鍋島
所在地:〒849-0937
    佐賀県佐賀市鍋島5丁目3-6
連絡先:0952-37-5938

(事業所名をクリックして頂くと、事業所案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)
Copyright(c)2018@compass328 T.0. All Rights Reserved.

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧