COMPASSそがわ 成長を阻むもの(1)

月曜日のCOMPASSです。
COMPASSそがわに今年2月から通い始めたお友達は4歳。
この春からは年中さんになりました。
お友達は見学のとき事業所の前で泣いてご両親にしがみつき入室を嫌がる様子を見て、ご両親は通所を不安に感じておられたようです。

実は、ご両親ともに外国のかたで、先生も保護者様とお互いに十分な意思疎通ができるかという不安もありました。
しかしCOMPASSがお友達の受け入れを相談したとき、地域の保健師さんや、担当相談支援員さんが全面的なフォロー体制を組んでご協力いただけることになり、その不安は一掃されたといいます。
また、現在COMPASSの保育士として勤務している先生が、なんと3年間保育所でお友達の担任をしていたという偶然の巡り合わせも、とても安心できる要素となりました。

保護者様の願いは、まずお友達の言葉に関する困りごとの解消でした。
お友達同士で日本語でコミュニケーションを取れるようになってほしいこと、日本語の理解力が向上し、指示が通るようになってほしいということを願っておられました。
また、落ち着いて集中できないため、落ち着きを持ってほしいという希望も話しておられました。
個別支援計画も保護者様の願いに沿う方向で立案され、日本語の理解と表現力の向上、周囲のお友達と仲良く交流できるようになること、そして身辺自立を目指すことが設定されました。

たくさんの人々の支援を頼りに、COMPASSの毎日がスタートすることになります。
開始前にはお友達の保育所での様子もうかがいました。
当初保育所では、まず集団活動ができないことが課題の1つだったそうです。
また、トイレに行くことを異常に拒否するためオムツで過ごすしかなかったということが課題だったといいます。

COMPASSがスタートした当初のお友達は、促しても着座できず、落ち着かないまま座ってもすぐに立とうしていました。
先生の指示が通らず、提示された課題が嫌なことや、やりたくないことであれば「NO!NO!」と言って断固拒否という状況でした。

呼びかけるとサッと着座して、課題に取り掛かり、集中し、来所のたびに経験を積むことができればそれはもう理想的な成長を期待できるのでしょうが、そう簡単にはいかないのが自我が芽生え始めた伸び盛り年代との関わりです。
COMPASSでは着座をとても大切なことと考えています。
着座することで、初めて目の前にある課題に集中することができるからです。

お友達もなかなかすんなりと座れず、座れても姿勢が崩れ、離席してしまいます。
着座できても周囲にあるもの、人の動きなどが気になってキョロキョロとしてしまうこともありました。
他児と離れて座る、壁に向いて座れるように机の配置を変えるなど集中できるように工夫していきます。
言葉の学習も口、舌の体操からはじめ、お友達が目を輝かせる大好きな「のりものの本」や「乗り物の絵カード」、身近な「やさい・くだものカード」を活用し、まずは”座ることに慣れる”ことを最初のステップとして取り組むことにします。

時間はかかりましたが、来所のたびに玄関での挨拶から始まる決まり事、座ることや、先生の指示に従うことがルールであることへの理解などは実践の中で同じことを繰り返し伝えることで、少しずつ「頭の中での理解」から次第に手触り感とでも言うのでしょうか、お友達が認識できることとして、少しずつ受け入れられるようになっていきます。

日本語が常に環境にあるわけではないお友達。
1日1回以上はコンパスでもトイレの練習をするのですが、イヤイヤながらも付き合ってくれる様子のお友達。
指示を出す時にもできるだけ短く分かりやすい動作と連動した言葉「座る」「立つ」「トイレ」を使うようにして、それもゆっくり丁寧に発声し、言葉だけでわかるようになることを目指したそうです。

言葉のやりとりができないお友達ですので表情や仕草、は大切なコミュニケーションツールです。
やりたくないことがあると限られた言葉で「バイバイ!」「おしまい!」「NO,NO!」と表す拒否も、込められた意味や気持ちを受け止める大切なものでした。
拒否したい感情を表す言葉を聞いたとき、先生はまずは気持ちを受け止めるように心がけました。

しかしCOMPASSでは、計画に則って決めた課題は必ず頑張ってくれるように促し、強い拒否をされたと言うだけでは先生は一歩も譲りません。
顔色を伺うのではなく、気持ちをノリノリにして楽しく積極的に取り組めるための工夫をしていくのです。
そして、お友達が少し落ち着いてから再度声をかけてみるなど、学習活動への誘い方や声かけの言葉もいろいろ試していったのだそうです。
その結果、利用開始から3ヶ月ほど経過した5月になると、綺麗に着座したお友達の姿を当たり前に見ることができるようになっています。
(後編へ続きます)

COMPASSそがわ
所在地:〒761-0433
    香川県高松市十川西町171-4
連絡先:087-899-5238

(施設名をクリックして頂くと、施設案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)
Copyright(c)2018@compass328 T.0. All Rights Reserved.

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧