COMPASS丸亀NEXT 初めましてから半年たって

火曜日のCOMPASSです。
COMPASS丸亀NEXTに通い始めて半年のお友達がいます。

半年前に来られた保護者様は年中さんのお友達のことでとてもお悩みでした。
例えば「説明しても理解が得られないので、トラブルが起こった時に、どうしてあげたら良いのか毎回悩んでいる。」ということであったり、「とても活発で力が強いので、危険な場所や場面では手を離さないようにしているが、気持ちが気になる方にしか向いていないので、落ち着かせるのが大変。」といったことなど。
そして我が子を想い、COMPASSには「言葉でのコミュニケーションが取れるようになってほしい。苦手な事が多いので、一つでも多くのことを理解して、出来る事が増えてほしい。」と希望を託されました。

そして、COMPASSでの関わりが始まりました。
お友達のためであると同時に、COMPASSとしては少しでもお母さんの悩みを軽くしてあげたいと思います。
そこでCOMPASSが設定したプランは、まず基本的な生活習慣を身につけるということです。
生活の力を基本において、また発声練習に取り組み、理解できる言葉、話せる言葉を増やすこと。
それからNEXTでは得意な「動と静の運動を繰り返すことで、場面の切り替えや我慢ができるようにする」ことを目標に設定しました。

通い始めの頃、笑顔がとびきり素敵なお友達、一緒に活動をするのは実に楽しかったそうです。
例えば、追いかけられることを喜んで歓声を上げ、屈託のない笑顔を見せ、声を立てて笑います。
一方こだわりがとても強く、自分のやりたいことや遊びを邪魔されると感じた時、怒りや辛さをうまく言葉で伝えられず、ただ大きな声で泣くことで全身で表す場面がありました。
関心があることは気になり、興味を示すのですが、基本的には声をかけるだけでは目も合わない状態でした。

洗濯した活動は、飛び石、壁タッチ、色当て、ぞうきんウォーク、くま歩きといった感覚統合を狙った運動遊び。
運動遊びは先生の指示に従うことも楽しいのだと実感して、指示が通るよう慣れてもらう狙いもあります。
また、個別指導では、数字カードやひらがなカード、動物カードなど目を引く教材を活用しながら、言葉の獲得を目指していきました。

指導を始めてしばらくは、先生はちょっと苦戦していたのだとか。
簡単な身の回りの指導は、さほど時間をかけずに慣れると取り組めるようになりました。
しかし、時折気持ちの切り替えが難しく、思う通りにならないとまだ泣いて激しく感情を表現する様子もあります。
また、発語に関してはまだ定着を見せず、なかなか言葉として出てはきません。
言葉を理解するという目的ですが、指示はわかっていても、直ぐに他のことに目が入り、走ってそっちの方に行ってしまうので療育の流れを覚えたり、最後まで継続することが難しかったそうです。

半年が過ぎ、秋から春へ季節も移りました。
始めの頃より泣かなくなって、笑顔も多く見られ、運動に誘うと素直に従って遊びをやめられるようになりました。
また壁タッチの時にも目線が合うようになり、まだ発語はないもののニッコリと笑顔を向け、元気良くタッチできるようになりました。

発語については「あ〜お」は上手に発声できるようになりました。
「か〜こ」は目下練習中で、今の所すべての音が同じ音になってしまいます。
動物カードは大好きなアイテムで言葉を覚えるというより、好きなように並べて自分なりの遊びを楽しめています。
数字カードにあまり興味を持てないようでしたが、最近では①〜⑤のカードを見せると一枚ずつカードをおさえながら興味を示すようになってきました。
この間も繰り返しひらがな唱和などは繰り返し指導が続いていました。
ある日、活動中に「いないいないばあ」と顔を隠しながら言うと、「いないいない」とふいに発語があり、嬉しい驚きをくれたそうです。

先日、保護者様から「COMPASSに家庭以外の様々な刺激を受けて以前より多く笑顔が見られるようになった。また新しい環境に対して、慣れるのに時間がかかる本児だがコンパスにくるのをとても喜び楽しそうに過ごしている様子がとても嬉しいと話してくださいました。
だんだん笑顔が増え、なんとなくだが、伝えたいことを発語で表現しようとする姿が見らることが増えてもきました。

春には年長さんになり、1年後には小学校へ。
これからは更に日々の活動を通じて学習や遊びへの興味や関心を広げ、経験を積み重ねることで成長、発達を促せるよう働きかけていきます。
もっと指示や行動の意味が理解できるようになって、更に広く興味、関心を広げ、身の回りのことももっと上手にと願っています。

COMPASS発達支援センター丸亀NEXT
所在地:〒763-0082 香川県丸亀市土器町東5丁目220
T E L :0877-35-7218

(事業所名をクリックして頂くと、事業所案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧