新着ブログ 2023年06月27日

COMPASS樟葉 こだわりを脱ぎ捨てて…(2)
火曜日のCOMPASSです。COMPASS樟葉のお友達、通い始めて3ヶ月ほど経った頃、少しずつ変化が現れてきました。保護者様と離れたくない!と泣き出し、落ち着いてから着座しても集中が続かず、辺りをキョ

新着ブログ 2023年06月26日

COMPASS樟葉 こだわりを脱ぎ捨てて…(1)
月曜日のCOMPASSです。昨年の6月から通い始めた3歳のお友達は、現在幼稚園の年少さんです。当時のお友達は発語はあるものの『ピーポーピーポー』を『いーおーいーお』といった喃語のような擬音語ばかり。1

新着ブログ 2023年02月20日

COMPASS樟葉 歌のリズムに乗せて(2)
月曜日のCOMPASSです。COMPASS Appleのお友達は、児童を卒業し、昨年春からAppleに通い始めました。思うように体を動かせないお友達の運動訓練は、先生が補助しながら着座、握る、歩行訓練

新着ブログ 2023年02月18日

COMPASS樟葉 歌のリズムに乗せて(1)
土曜日のCOMPASSです。大阪にあるCOMPASS樟葉に4歳の夏から通うお友達は、昨年の春に小学生になりました。お友達は筋力が極端に弱く、自分で動くことができません。自発的な発声はよく聞かれますが、

お知らせ 2023年01月23日

COMPASS樟葉 ニコニコ笑顔の通い道(2)
月曜日のCOMPASSです。保護者様となかなか離れられなかったCOMPASS樟葉のお友達。玄関先でお母さんと別れたくないと入室を拒むところから、通う回数が増えるごとに少しずつCOMPASSに来ることに

お知らせ 2023年01月21日

COMPASS樟葉 ニコニコ笑顔の通い道(1)
土曜日のCOMPASSです。COMPASS樟葉に通う年少さんのお友達。保護者様が初めて来所されたのは昨年の1月。入園にあたり、色々と不安な要素があるのでと相談に来られました。お友達は母子分離ができず、

新着ブログ 2022年08月20日

COMPASS樟葉 視点を広げ、世界を広げて(2)
土曜日のCOMPASSです。COMPASSに通いはじめてから3ヶ月後、樟葉のお友達は小学校へ入学します。小学生になっても、学校が終わるとCOMPASSには欠かさず通うお友達との二人三脚は続きました。2

新着ブログ 2022年08月19日

COMPASS樟葉 視点を広げ、世界を広げて(1)
金曜日のCOMPASSです。年長さんからCOMPASS樟葉に通っているお友達は、小学校3年生になりました。当時のお友達は、とてもマイペース。聞いたことを理解するのもゆっくりでした。うっかり忘れものをす

新着ブログ 2022年07月20日

COMPASS樟葉 心の重なり(2)
水曜日のCOMPASSです。樟葉のお友達は来所のたび、コミュニケーションに繋がる課題、認識と手指を使った巧緻性向上に繋がる課題、粗大運動を空へ続く螺旋階段を登るように繰り返し、繰り返し、何度でも挑戦し

新着ブログ 2022年07月19日

COMPASS樟葉 心の重なり(1)
火曜日のCOMPASSです。COMPASS樟葉に通うお友達は、2年目のお友達は年長さんの夏を迎えています。当時、保護者様は「身体のバランスが取れるようになり、手先を上手に使えるようになって欲しい」と話

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧