COMPASS観音寺 夏祭り・美味しい関係

火曜日のCOMPASSです。
COMPASS観音寺でもお友達に少しでも夏を満喫してもらいたいと「夏祭り」が企画されました。

日頃のCOMPASSでは学校終わりに個別指導での学習を行うだけで精一杯。
でも、土曜日や長期休暇は、お互いに関わる機会を作り、コミュニケーション能力の向上にも繋げられるように工夫を凝らして臨んでいます。

コロナ禍の中、迎えた夏休み。
あんなことやこんなこと、先生もお友達も楽しみにしていたものがことごとくNG に。
今回の夏祭りも感染症リスクを避けるために予防は徹底して行われました。
ゲーム中にはなるべく離れて座り密を避け、クッキングの際は、まず石鹸でしっかりと手を洗い、アルコール消毒が基本です。

食材を扱う際は、エプロンや三角巾を着けて、衛生面には特に気を配りました。
お友達は常にマスク着用で、飲食の時間以外は外さないとお約束もしっかり行いました。
食べるときでもなるべく人と人との距離を空け、向き合わないようにも配慮し、横に並んで食べました。

まず、ゲーム大会では夏らしい遊びで季節感を味わい、体を動かし、手指の運動にもなることを目的に。
一方クッキングでは、お友達が皆で協力して1つの料理を作ることを通して、集団の一員として仲良く助け合いながら活動し、了英を完成させることを目指しました。
また調理することだけでなく、使った道具はきれいに洗い、片付けるところまで一貫して活動し、調理の楽しさや大変さを学ぶ機会としました。

お祭りのゲームは、お友達全員で参加して作りました。
どのゲームもひとつひとつ手作りです。
自分たちで作った思い入れのある「金魚すくい」や「たこ焼き入れゲーム」など、どれもアイデア満載で大ヒット!

少し声を控えめにして「頑張れ~!!」と応援するお友達、率先してゲームの準備を手伝ってくれるお友達・・・
どのお友達も楽しかったようで、「もう一回」「もう一回」と、アンコールをお願いする場面もみられました。

クッキングでは、どの作業を担当するか役割分担をし、材料を切るお友達、材料を混ぜるお友達などの役割に別れます。
最初にどのような行程があるかの確認を行い、次に、卵を割ったり、牛乳を入れたりという実践です。

名前を呼ばれたお友だちから順番に作業し、待っているお友だちは、大人しく椅子に座って見守ります。
お互いに見守り、助け合い、責任感を持って自分の役を果たしていく間に、いつの間にか責任感や一体感が生まれているようでした。

完成したベビーカステラは、どのお友達も「美味しい!」とおかわりするほどです。
美味しくて、とっても簡単だったので、お家でも作ってみたいと感想を話すお友達もいたほどでした。

これまでは人前に出るのが恥ずかしくて立ちすくんでいたお友達や、初めての出来事には引っ込み思案なお友達もいましたが、今回は自主的に行動する姿が印象的でした。

夏祭りでは、ゲームや美味しいおやつで楽しかっただけでなく、日頃はほとんど関わりのない色々なお友達とも積極的に関わることができ、自然に仲良くなり、それは次のステップへ繋がる大きな成長の1歩となったようです。

COMPASS発達支援センター観音寺
所在地:〒768-0022
    香川県観音寺市本大町1673-3 本大マンション202
連絡先:0875-23-7328

(事業所名をクリックして頂くと事業所案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧