COMPASS熊本東 ルールを守り、笑顔で…(2)

金曜日のCOMPASSです。
COMPASS熊本東に児童さんの頃から通うお友達。
お友達は気に入らない活動を提示されたり、切り替えの指示をされてもやっていることがやめられず、苛立ち、先生や周りのお友達に当たり始めます。

ひとり遊びを好むお友達ですが、先生はコミュニケーションの訓練のためにも小集団での活動の機会を作り、少しでも関わりを増やすよう間を取り持っていきました。
ところが、おもちゃを共有する遊びでは遊ぶ順番も守れず、貸し借りの様子も見せなかったと言います。
また、人との関わりでお友達の苛立ちが顔を出し、相手のお友達を引っ掻く場面もあり、そんなとき先生はお友達の意識を変えるチャンスと捉え、1:1でしっかり向き合いました。

やっていいこと、悪いこと、された方はどう思うか、どんな気持ちか、なぜルールがあるのか・・・
そして悪かったと思ったらどうすればいいのか・・・何度も何度もたくさん話をしました。
そして形だけの「ごめんなさい」ではなく、思いのこもった言葉として出てくるように、何度も何度でも話し合っていきました。

変化が現れ始めるまでの2年の間、お友達はCOMPASSに来ることや過ごすことに慣れ、ルーティンができるようになり、すぐに飽きていた活動も「できた!」をいくつも経験していくうちに、次第に集中を見せるようになってきました。

そしてこの春、お友達は小学生になりました。
今では、あれほど苦手だった小集団での活動にも笑顔で参加できるようになり、自分から周りのお友達に声をかける姿までも見せるようになってきています。
そして玩具の貸し借りの場面や、順番を守る場面でも素直に行動する様子も見られるようになりました。

大きく成長を見せたお友達の様子、自分からお友達を遊びに誘う様子などを保護者様もとても喜ばれ、「これからも感情のコントロールを継続して伸ばして欲しい。」と新たな希望を語っておられました。
お友達がいつしかルールを守るお手本となり、集団の輪の中でリーダーシップをとり、もっとたくさんの笑顔で過ごせるように、これからもCOMPASSでは継続して順番や約束などを守るといった社会性の向上を目指す活動に取り組み、お友達だけでなく皆の笑顔につながるよう促していきます。

COMPASS発達支援センター熊本東
所在地:〒862-0970
    熊本市東区渡鹿8丁目9番22号
連絡先:096-321-6788

(事業所名をクリックして頂くと、事業所案内ページへ。電話番号のクリックで電話がつながります。)
Copyright(c)2018@compass328 T.0. All Rights Reserved.

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧