新着ブログ 2023年03月07日

COMPASS諫早 成長に続く迷い道を(2)
火曜日のCOMPASSです。COMPASS諫早にお友達が通い始めて半年が過ぎ、季節は秋に移り変っていきました。些細な言葉が気になったり、想いが通らない状況に遭遇すると、癇癪を起こしていたお友達。癇癪を

新着ブログ 2023年03月06日

COMPASS諫早 成長に続く迷い道を(1)
月曜日のCOMPASSです。COMPASS諫早にお友達が通い始めたのは、昨年の春。それまでは問題を感じることもない毎日だったそうですが、1年生になってからお友達は不安定になっていったそうです。自宅では

新着ブログ 2022年09月03日

COMPASS諫早 夏の森とお友達
土曜日のCOMPASSです。COMPASS諫早のこの夏の目玉企画は「国立諫早青少年の家」での自然体験です。この「国立諫早青少年の家」は長崎、佐賀両県の県境にある多良山系・五家原岳の中腹の標高480mの

新着ブログ 2022年04月07日

COMPASS諫早 いつものカードを机に貼って
木曜日のCOMPASSです。COMPASS諫早に昨年の5月から通うお友達、この春1年生になりました。利用前のお友達はとても人懐こい女の子でしたが、その一方で誰に対しても積極的に近寄っていき、距離感が分

新着ブログ 2021年12月23日

COMPASS諫早 そう遠くない未来を見つめて
木曜日のCOMPASSです。COMPASS諫早の年中さんのお友達は通い始めて1年が過ぎたところです。お友達は集団では周りが気になり、落ち着いて話を聞くことができません。目についた周りのお友達が持ってい

新着ブログ 2021年09月16日

COMPASS諫早 季節が移り変わるように
木曜日のCOMPASSです。COMPASS諫早に、この春、就学したばかりのお友達がやってきました。落ち着きがなく、じっとしていられないという困りごとを相談されていた保護者様。保護者様は「学習の習慣化や

新着ブログ 2021年08月10日

COMPASS諫早 自然の中で思いっきり体を動かして…
火曜日のCOMPASSです。COMPASS諫早のお友達、今日は待ちに待った屋外活動の日です!今日皆で行ったのは、諫早市「白木峰高原・こどもの城」です。この「こどもの城」は平成21年に開設された諫早市の

新着ブログ 2021年06月07日

COMPASS諫早 動き出した言葉の時間を
月曜日のCOMPASSです。COMPASS諫早のお友達は、通い始めて3年半になりました。保護者様は「得意分野を伸ばしてあげて欲しい。」と希望しておられました。その頃は、お友達からほぼ言葉を聞くことがな

新着ブログ 2021年02月26日

COMPASS諫早 心で支える就学準備
金曜日のCOMPASSです。COMPASS諫早に昨年秋から通っているお友達は、4月には小学生になります。お友達は初めて会う人や、初めてのことがとても苦手なのだとか。保護者様は人見知りのお友達が小学校に

新着ブログ 2020年12月26日

COMPASS諫早 新年へ思いを馳せる頃
土曜日のCOMPASSです。諫早では、壁をクリスマスの飾りでいっぱいにしない?そんな先生の声かけでリースを作るお友達。クリスマスカラーといえば赤と緑。緑の画用紙を輪っかに作った上手にハサミで切った色紙

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧