新着ブログ 2023年06月24日

COMPASS三豊 成長の階段を1つ…(2)
土曜日のCOMPASSです。利用開始から3ヶ月、季節は春から初夏へと移り変わっていきました。お友達は少しずつCOMPASSの環境に慣れ、リラックスして過ごせるようになってきました。まだ集中するのが苦手

新着ブログ 2023年06月23日

COMPASS三豊 成長の階段を1つ…(1)
金曜日のCOMPASSです。COMPASS三豊にお友達が通い始めたのは、今年のひな祭りからでした。ご相談時にうかがった保護者様のお話によれば、落ち着きがなく、集中できず、興味が次々と変わっていくのだそ

お知らせ 2022年12月24日

COMPASS三豊 笑顔に励まされて(2)
土曜日のCOMPASSです。COMPASS三豊のお友達、通い始めて2年が経つ頃には明らかな変化が現れ始めました。人見知りはすっかりなくなり、あれほど強かったこだわりも殆ど見られなくなり、癇癪も起こさな

お知らせ 2022年12月23日

COMPASS三豊 笑顔に励まされて(1)
金曜日のCOMPASSです。COMPASS三豊のお友達、通い始めて8回目のクリスマスを迎えます。これまでに何度かこのブログでもご紹介したことのあるお友達、現在小学校4年生になりました。通い始めたのは3

新着ブログ 2022年07月05日

COMPASS三豊 信頼が架け橋となって(2)
火曜日のCOMPASSです。学習を嫌がり、着座できるようになるまでに時間がかかったお友達。全く関心を示さなかった周りのお友達とも少しずつ交流が始まったというのが前回のご報告でした。それから先生との信頼

新着ブログ 2022年07月04日

COMPASS三豊 信頼が架け橋となって(1)
月曜日のCOMPASSです。COMPASS三豊に2018年の秋から通っているお友達。お友達の最初の記録は、年長さんの2020年の3月にもブログでご紹介させていただいています。振り返ると、利用開始当時の

新着ブログ 2022年04月28日

COMPASS三豊 模倣の先の自分の力(2)
木曜日のCOMPASSです。冬に利用が始まり、翌年春の入園を経た夏の初めになると、あれだけ毎日走り回っていたお友達の着座する姿が見られるようになりました。これは、最初の成長を表す出来事だったと言えます

新着ブログ 2022年04月27日

COMPASS三豊 模倣の先の自分の力(1)
水曜日のCOMPASSです。お友達がCOMPASS三豊に通い始めた2年半が経ちました。通い始めた頃のお友達は、送ってきた保護者様と離れられず大泣き。ようやく室内に入れても、着座を嫌がって走り回ってばか

新着ブログ 2022年02月08日

COMPASS三豊 今日はその1歩を歩む最初の日
火曜日のCOMPASSです。COMPASS三豊に、通い始めてもうすぐ5年目の春を迎えるお友達がいます。5年前の当時は年長さんのお友達には発語がありませんでした。言葉が出ず、言いたいことが伝わらないスト

新着ブログ 2021年10月09日

COMPASS三豊 風水害対応の避難訓練
土曜日のCOMPASSです。COMPASS三豊では風水害対応の避難訓練が行われました。自然災害による傷害の多くは、災害に備えておくこと、 安全に避難することによって防止できます。昨今の気象変化によって

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧