グループホームSmile 三葉グループ唯一の成人向けホーム——自立と笑顔があふれる日々

こんにちは。今回ご紹介するのは、香川県中讃地区COMPASS児童発達支援センターの2階にある「グループホームSmile」の日々の様子と、そこに暮らす利用者の皆さんの取り組みやイベントについてです。

グループホームSmileは、三葉グループで唯一の成人向けグループホーム。現在は10名の利用者様が、規則正しく、そして安心して生活を送られています。満床になってから2年半が経ち、今ではすっかりこの場所が「わが家」となっています。

 

毎週日曜日の午前中は、全員で協力しての清掃と、血圧・体重測定。日々の健康管理も、皆さんで励まし合いながら取り組まれています。朝のラジオ体操や土日のウォーキングなど、自主的な健康づくりも定着しつつあり、清々しい時間が流れています。

生活面では、一人ひとりが自室の整理整頓やゴミ出し、布団を畳むなど、自立に向けた日課を着実にこなされています。また、シャンプーやボディソープの補充管理、節約の工夫なども取り入れられ、自分の生活を自分で整える力が育まれています。

歯みがきの習慣化にも力を入れており、朝晩のチェックに加え、月1回の歯磨き指導も継続。身だしなみや季節に合った服装へのアドバイスも行い、清潔感と共に「新しい自分」に気づくきっかけづくりが大切にされています。

 

日々の食事作りでは、利用者様それぞれが積極的に調理や配膳・下膳に関わり、時には外食に出かけてマナーや経験も深めています。「できない=誰かがしてくれる」ではなく、「できることを増やす」ことを目指し、協力と挑戦の毎日です。

季節ごとの行事や誕生日会も、Smileの大切なひととき。昨年12月のクリスマス会では、飾り付けから出し物まで利用者の皆さんが主体的に関わり、歌やダンス、クイズで盛り上がりました。練習の成果が発揮され、職員一同感動の連続でした。

 

年越しや初日の出、初詣、おせちといったお正月の行事も、Smileならではの温かい雰囲気の中で行われました。そして2月には高松イオンでの「さくらサーカス」鑑賞へ。移動のルートを自ら調べ、電車とバスを乗り継いでの外出は、大きな達成感とともにたくさんの刺激をもたらしてくれました。

3月のいちご狩り&しろとり動物園ツアーでは、大きなバスに驚きつつも、笑顔と歓声いっぱいの一日となりました。いちごの甘さや動物とのふれあい、穏やかな晴天——すべてが、かけがえのない思い出となっています。

グループホームSmileでは、「普段は規則正しく、遊ぶときは思いきり楽しむ」そんなメリハリのある生活を大切に、今後も利用者の皆さん一人ひとりの可能性を信じて、全力で支援を続けてまいります。

グループホームSMILE

所在地:香川県丸亀市土器町東4丁目780番地2階

連絡先:0877-85-5838

(施設名をクリックして頂くと、施設案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)
Copyright(c)2018@compass328 T.0. All Rights Reserved.

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧