新着ブログ 2025年09月06日

COMPASS発達支援センターJUMP! 「ぼくにもできた」が増えていく、就学前の大きな一歩
こんにちは。今回ご紹介するのは、COMPASS発達支援センターJUMP!に通っている年長の男の子のお友だちのストーリーです。お友だちは、自閉スペクトラム症(ASD)があり、今年の2月から月10日のペー

新着ブログ 2025年09月03日

COMPASS発達支援センター川崎 ことばがつなぐ、お友だちとの毎日
こんにちは。今回ご紹介するのは、COMPASS発達支援センター川崎に通う年長さんの女の子のお友だちです。2023年から通所を始め、現在は週に3回、多機能型の事業所で支援を受けています。当初、お友だちは

動画のご紹介✨ 2025年10月13日

【パネルシアター】妖怪しりとり ♪ 子ども達の知能を伸ばすシアターシリーズ
ようかいはかせのしりとりの相手は…なんと、妖怪たち!?子どもたちに人気の「妖怪しりとり」は、見て・聞いて・考える力を育む楽しいパネルシアターです。登場するのは、個性豊かな妖怪たち。「〇〇の次は…?」と

動画のご紹介✨ 2025年10月06日

【手遊び歌】ほっとけーきはすてき♪ 発語を促す手遊び歌
ホットケーキって、なんだか心があったかくなる魔法の食べ物。へこむことがあってもホットケーキを食べればみんな笑顔に!この歌では、軽快なリズムに乗せて、体を元気に動かしていきます♪手振りを真似しながら歌う

動画のご紹介✨ 2025年09月29日

【パネルシアター】とんでったバナナ ♪ 子ども達の知能を伸ばすシアターシリーズ
バナナがどこかへとんでいった…!?🍌さて、その行き先には何が待っているのでしょうか?「とんでったバナナ」は、ストーリーの展開を楽しみながら、子どもたちの【想像力】【言語理解】【視覚的注

動画のご紹介✨ 2025年09月22日

【手遊び歌】スワンのつばさ ♪ 発語を促す手遊び歌
スワンになりきって、ゆっくり翼を広げるような動きで楽しむ「スワンのつばさ」。発語が難しいお友だちにも、やさしいテンポと穏やかな音楽が心地よく、声や動きを引き出すきっかけにぴったりです🦢

動画のご紹介✨ 2025年09月15日

【手遊び歌】やさいのうた ~夏やさい~ ♪ 発語を促す手遊び歌
今回の手遊び歌は、トマト・きゅうり・とうもろこしなど、夏に美味しい野菜たちがたくさん登場する「やさいのうた」。リズムに合わせて「トマト♪」「きゅうり♪」と発語を促しながら、野菜の名前に合わせて手を動か

動画のご紹介✨ 2025年09月08日

【手遊び歌】「夏だよプールだよ ♪」– 海の仲間とワーイワイ!発語を引き出す楽しい手遊び
夏といえばプール!元気なリズムにのせて、「ワーイワイワイワイ♪」の歌詞に合わせて腕を動かすこの手遊び歌は、子どもたちの発語や模倣を自然に促してくれます。歌の途中では、海の仲間たちも続々登場 

動画のご紹介✨ 2025年10月02日

【自閉症スペクトラム】母の願いは、娘が楽しいと思って生活してくれること。
こんにちは!COMPASSです☘️今回は、COMPASS発達支援センター川崎に6年半通い続けた小学5年生の女の子のお話をご紹介します。出会ってからの期間を通して見えてきた成

動画のご紹介✨ 2025年09月25日

鉛筆を投げ紙をグシャグシャに・・・自信を持たせる事と、お友達との関わり方
こんにちは!COMPASSです☘️今回ご紹介するのは、COMPASS発達支援センター武蔵新城に通う小学2年生の男の子の、2年半にわたる療育のストーリーです。通い始めたのは5

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧